←イベントコマンドリストへ | コマンドライブラリ |
イベントコマンド名称 | 集団移動する配置オブジェクトを追加する | |||||||||
機能 | 集団移動の設定をします。 | |||||||||
場所 | オブジェクト→速度・モーション・重力系 | |||||||||
使い方 |
設定する内容は以下の通りです。
親配置オブジェクトの移動と連動し、子配置オブジェクトを移動させるイベントコマンドです。
親配置オブジェクトが移動すると、子配置オブジェクトが同じ量だけ移動します。 配置オブジェクト自身によって移動するのを許可/禁止するイベントコマンドを用いて、配置オブジェクトを 子配置オブジェクトに設定してください。 (これを行わないと、親配置オブジェクトとの移動の連携に失敗します。) なお、子配置オブジェクトはいくつでも登録できます。 複数個登録する際には、このイベントコマンドを複数個設定します。親配置オブジェクトはそのままに、 追加したい子配置オブジェクトをそれぞれ設定してください。 このイベントコマンドを実行したときの親子間のオブジェクトの位置関係を記録するため、 イベントコマンド「集団移動をすべて解除する」が実行されるまでは、相対的な 位置関係を変更することができません。 (「配置オブジェクトの配置位置を変更する」などの位置指定イベントコマンドも無効となります。注意してください。) |